どんな話題?

【幻のトム・クルーズFunko Pop!一体何が?】映画『ザ・マミー/呪われた砂漠の王女』のトム・クルーズ演じるキャラクター、ニック・モートンをモチーフにしたFunko Pop! が、なぜか市場から姿を消したというお話。
関係者の証言によると、トム・クルーズは自身の肖像権に非常に厳しく、過去にも玩具化を許可しなかったことがあるとのこと。Universalのライセンス部門が一時的に許可を出したものの、その後トム・クルーズ側からのクレームか、上層部の判断で販売中止になった可能性が高いようです。Funko Pop! は一見すると誰だかわからないようなデザインですが、それでもダメだったんですね…。
実は私、以前レゴショップでアルバイトしていたことがあるんです。レゴも有名人の肖像権にはかなり気を使っているらしく、担当者同士が「これはギリギリセーフ?アウト?」と、しょっちゅうヒソヒソ相談していました。今回のFunko Pop! も、そんな瀬戸際を攻めすぎちゃったのかも。しかし、某オークションサイトでは、既に高額で取引されているらしく…。一体誰が買うんだろう?そして、トム・クルーズ本人はこの騒動をどう思っているのか、ちょっと気になりますね。

みんなの反応
ありえねーだろ、顔全部一緒じゃねーか
ライセンス関係の仕事(特に玩具とかノベルティグッズ)してたから、ちょっと内情語らせてもらうわ。
ゼヌ様はオモチャにご立腹ですか?
ファンコポップの人間型はいつも痛々しいほど汎用的だと思ってたわ。トムの顔じゃないって言い張れば良かったのに!
ファンコってマジで意味不明。誰だか判別できるのってマジで稀じゃね?
誰があのクソリメイク版のマミーのファンコポップ欲しいんだよ?リックとエヴィーこそ至高!
コビ(Cobi)がトップガン マーヴェリックのライセンスキット出してて、そのミニフィギュアは明らかに彼のキャラを意識してるのに、なんでダメなんだ?
そっくりじゃん
オフィス(The Office)のジムだって言われても信じるわ。もしくは、恋愛映画に出てくるフツーの男。
ファンコポップはゴミ。それに、これ全然トム・クルーズに似てねーし。ネイサン・ドレイクって言われてもわかんねーよ!
大体その通りだけど、映画関連のグッズには例外があるんだよ。サウンドトラックのCDケースとか、ポスターとか、映画のノベライズとか。劇場で売ってるカップとかもOK!ただ、オモチャとかはダメなんだって。
ニコラス・モートンって、マジでどこにでもいるキャラだったから、今思いつきで考えたニックネームの方が、劇中のセリフとかより記憶に残ると思うわ。そんなキャラのフィギュアが要るかって話だよな…。
俺の非公式ジャック・リーチャー両面オナホは絶対手放さねえからな
ファンコポップのドキュメンタリー(結構面白い)で、スタジオは俳優の承認を得る必要はないってハッキリ言ってたぞ。だって肖像権を使ってないんだから(レゴも同じ)。
あの映画、もう10年も前なのかよ?!
イーベイで70ドルか
顔はあんまり似てないけど、身長は完璧だな
レゴはミッション・インポッシブルのキャラのミニフィグ出してるじゃん。
この理屈だと、茶髪の白人男性なら誰でも肖像権侵害で文句言えるじゃん
全然似てねーし
イーベイで100ドルからだってよ
ゼヌ様がお怒りになるぞ
マジかよ!激似じゃねーか!
あれは肖像権じゃないから(震え声)
バカ言ってんじゃねーよ。ミッション・インポッシブルのアクションフィギュアあったじゃねーか。
トム・クルーズってマミーに出てたの?マジで記憶にないんだが。
自分のアクションフィギュアを欲しがらないなんて、どんなサイコだよ?
「お宝鑑定団」みたいだな
彼の顔を使ってない(ファンコポップだし)し、権利を持っていないキャラを使ってるはずなのに、販売中止になるなんてマジ意外。
彼に平安あれ!
ドジっ子め!
クルーズのキャラでフィギュア作るなら、なぜコイツ?マーヴェリック、イーサン・ハント、ジェリー・マグワイア、レス・グロスマンとかあるだろ!
笑えるわ。トム・クルーズのキャラで、一番知名度低いキャラの名前出すとか。ジョエル・グッドセン(卒業白書)のファンコポップの方が、ニック・モートンよりトム・クルーズのキャラだって認識されるんじゃないか?ぷっ
これ、面白い話。昔、大学の友達がミッション・インポッシブルのゲームを作ってたんだ。トム・クルーズが自分の肖像の使用を許可しなかったんだって。でも、その友達がトム・クルーズにそっくりで、その友達をモデルにしたらしい。そしたら、トム・クルーズの弁護士がやってきて、「肖像権侵害だ!」って怒ったらしい。どうなったかは知らないけど。
販売されるべきじゃないものが60ドルで売られてるなら、もっと高く売れると思うじゃん?
いやいや、それ違うくね?
コメント