【話題】 ノルマンディーのモンサンミシェル、幻想的すぎる潮汐島

掲示板の反応
ノルマンディー地方に位置するモン・サン=ミシェルは、干潮時に陸続きになる潮汐島と本土のコミューンが一体化した場所で、まるでおとぎ話から飛び出してきたような幻想的な景観を誇っています。
Tidal island and mainland commune in Normandy, Mont-Saint-Michel looks like something out of a fairytale.
byu/freudian_nipps ininterestingasfuck

どんな話題?

まるで絵画から飛び出してきたかのような、モン・サン・ミシェルをご存知ですか? 写真ではその魅力のほんの一部しか伝えられない、と多くの観光客が口を揃える、フランスの神秘的な島です。

満潮時には海に囲まれ、まるで天空の城のごとくたたずむその姿は圧巻! 一方、干潮時には陸続きになり、まるでタイムスリップしたかのような中世の街並みを散策できます。宿泊も可能で、観光客が引いた夜の静寂は、あなただけの特別な時間になるでしょう。「わあ!」と感動するような絶景と、歴史好きにはたまらない魅力が詰まっているんです。

近くにはバイユーのタペストリーも! フランス旅行の際は、ぜひ訪れて、モン・サン・ミシェルの魔法にかけられてみてください。 想像を超える景色と、忘れられない思い出が、あなたを待っていますよ! もしかしたら、干潮と満潮のギャップに驚くような、ちょっとしたハプニングが待っているかも…?!


みんなの反応


写真じゃ全然伝わらないレベルでヤバい場所なんだよな、写真ですげーって思うのに。春先のめっちゃ綺麗な夕方に本土から歩いて行ったんだけど、タイムスリップしたみたいだったわ。
+2 信仰、聖遺物スロット2個。
2008年にノルマンディーに行って、カナダ兵の戦没者に追悼の意を表して、ビーチを観光したんだ。
島には行けるの?
モンサンミッシェルで夏の間、お土産屋でバイトしてたことがあるんだ(ブリタニーに住んでた)。朝、色んな天気や潮の満ち引きの中で行くのが本当に魔法みたいだった。飽きないよマジで。
魔法っぽいけど、同時に呪われた場所にも見えるな
めっちゃ綺麗。
スナイパーアカデミーのフラッシュバック
ウォーキング・デッド:ダーリル・ディクソンがそこで活躍してた。
フランスに行った時、ここが一番のお気に入りだった。
コーンウォールみたいにも見えるな(だって同じ名前の場所があるし…でも英語風だけど)
モータルエンジンに出てきそう
ジャクソンのミナス・ティリスのインスピレーション
90度回転させて横画面モードにしたら、もっと見栄えが良くなるだろうな。風景ビデオを撮ってるんだから、横画面にしろよ!でも、画面の50%が道路に取られてるからな… くそっ!
旅行記から:
外は本当に綺麗で素晴らしいんだけど、中は観光客が多すぎて、観光する場所全てにお金がかかる(教会、城…)…値段も安くないし…
13歳の修学旅行で、そこで折り畳みナイフを買った。時代が違うな。
行く機会があれば行く価値はあるけど、他の人の言ってる通り混雑する可能性がある。混雑を避けたいなら部屋を予約できるし、夜を過ごせば静かで美しいけど、朝はフォークリフトが狭い通路を行き来して新鮮な食料品を運び始めるから騒がしい。昨年の夏、修道院で夕方のセルフガイドツアーがあったんだけど、これは光と映像と音を使った素晴らしい体験だった(毎年やってると思う)。一晩泊まらなければ出会えなかった体験だった。人が来る前に起きて、日の出を見ておくんだな。
5月下旬に行く予定だ!楽しみ!
ダークソウルみたいな見た目だな
そしてついに光を見た!!!
多分、ほとんどのおとぎ話よりも古くて、おとぎ話にインスピレーションを与えたからだろうな。
行ったことある。いいね、でも…
うわぁ、俺のカバー写真だ!!
一度そこで一晩過ごしたことがある。起きたら島が霧に完全に包まれていた。空に浮かぶ城みたいだった。
WH40Kのハチの巣都市みたいだな
去年パリに行った時、日帰りでここに来たかったんだ。
セカンドライフの再現版には何度も行ってる。そこのお気に入りスポットの一つだ。いつか本物にも行ってみたい。
行ったことがあるけど、10歳くらいの時だったから、どれだけ凄い景色だったか全然わかってなかった。旅行中ずっと流砂を心配してたわ。
次フランスに行くときには、ここに来れたらいいな。
一度そこで一晩過ごして、次の日の日の出を見た。最高だった。
鬼武者🙂‍↕️
ダーリル・ディクソンは行くべき場所を知ってる。
聖エルデンリング…
ポケモンX・Yはこうして作られたのか?
何回かこの島に泊まったことがあるけど、一番の夜は凄まじい雷雨で、古代の石造りの窓から中世の建物を眺めながら、劇的な稲妻が光る様はヤバかった。タイムスリップしたみたいだった。本当に特別な場所だ。
ここからは車で1時間30分くらいの場所に住んでて、一度も行ったことがない人に会うと、必ず行けって言うんだ…

コメント