どんな話題?

衝撃の事実!皆さんは石鹸の形に注目したことがありますか?あるオンライン掲示板で、まるで男女のトイレマークのような石鹸の形が話題になっています!
投稿によると、一方の石鹸は四角く、まるで男性のようにゴツゴツと使われ、もう一方の石鹸は中央がくびれた女性のようなくびれのある形をしているとのこと。 くびれた石鹸は、シャワーで石鹸を手のひらでクルクル回して泡立てる「石鹸スピナー」と呼ばれる洗い方が原因で、このような形になるそうです。一方、四角い石鹸は、直接体に擦り付ける洗い方をする人が使うため、このような形になるようです。
私は普段、石鹸の形なんて気にしていませんでしたが、この投稿を見てビックリ!自分の家の石鹸を見てみると…何となく確かに…女性っぽいくびれがある! これはもう完全に石鹸の性差別…!と思いきや、実は洗い方の違いが形に現れているだけだったというオチ。でも、この「石鹸スピナー」って、なんか優雅でいいですね。まるで泡立て器でホイップクリームを作る魔法使いみたい!…なんて想像してしまいました。
しかし、この話題から浮かび上がるのは、私たちが普段何気なく使っている石鹸にも、個人の習慣や癖が刻み込まれているという事実。そして、その小さな違いが、意外なほど大きな話題を呼ぶ力を持っているということです。皆さんの石鹸はどうですか? ぜひ一度観察してみて下さい!
みんなの反応
急げ!消せ消せ! これ、公共トイレのドアに意味不明なオブジェとして使われたらシャレにならんぞ!
男と女のトイレのマークみたいだなw
彼氏と彼女…彼女が右?
片方は丁寧に泡立てるタイプ、片方はゴリラみたいな洗い方だなwww
あのくびれ…神レベルじゃん!
おしゃれカフェの凝ったトイレのマークみたいだなw
うちでも婆ちゃんの家でも、女友達の家でも、女の人の石鹸っていつもこんな形だよ!なんでだろー?ずっと疑問だったけど、聞いても答えが返ってこないんだよね… TILってやつか?シャワーで丁寧に泡立てるからって、マジで意味不明なんだけど…
つまり君はボディータオル派で、彼女は石鹸回し職人ってことか。彼女は泡立てるために石鹸を回すんだな。君は体を擦る…もしくは逆?
石鹸を片手で回すとか、両手で回すとか言う人がいるんだけど、俺だけ意味わかんない?俺は普通の洗い方、手のひらでゴシゴシするだけなんだけど…どうやって回してるんだ?
安っぽいミニマリスト風トイレのマークみたいだな
別々の石鹸使ってるだけなのにホッとしたわ
石鹸が自らジェンダーしてる!?
長方形石鹸と曲線石鹸。二つのジェンダー。
アニメ制作会社:この石鹸が男の子で、こっちが女の子ってことが絶対にわかるようにしないといけないんだ!
アニメ映画に出てくる男と女の石鹸のデザインみたいだな
[削除済み]
左はゴシゴシ、右はクルクル
同じ石鹸に見えるけど、なんで違うの使ってるの?
こんな風に石鹸使う人いるの?🤪
石鹸回し部員集合!
洞窟住人かよ!石鹸を焼いてんのか!
死の握力
ゴリラ握力だな!
この石鹸置きクソだな。簡単に横から落ちてきそう。
俺はゴツゴツした角質除去石鹸使ってるから、こんな汚い問題は起きないぜ!
ポッピンクル型じゃないからおめでとう!
死の握力で掴んでるな!🫣
奥さんの石鹸は右?わかるわかる!石鹸掴んで、泡立つまで回して、置いて、手で体を洗うんだよね。だから真ん中が減っていくんだ。
スキンズは絶対に無理だな
コメント