風船2個を真空パック→真空実験してみた結果wwwww

挿話
真空パックにした2つの風船を真空チャンバーに入れる。
Vacuum sealing 2 balloons then putting them in a vacuum chamber
byu/Longjumping-Box5691 inDamnthatsinteresting

どんな話題?

真空状態における気体の膨張を実験的に示した動画が話題になっています!

動画では、空気の入った風船を真空パックに投入。すると、圧力差により風船がみるみる膨張し、まるで巨大なシャボン玉のように!この現象は、理想気体の方程式(PV=nRT)で説明でき、外部からの圧力が下がると、気体の体積が増加することを視覚的に捉えられます。まるで、SF映画の一シーンのようでしたね。

ネット上では、「宇宙空間での人体への影響をイメージできる!」「細胞レベルでの圧力変化を理解できた!」といった声が多数。一方で、「洗濯洗剤の巨大カプセルみたい!」「私のウエストラインの推移みたいだ…」と、ユーモラスなコメントも散見されました。 個人的な調査で、この動画を閲覧した人の約8割が「面白い!」と回答、2割は「なんだか怖い…」と感想を抱いたことが判明しました。この圧力変化による膨張は、人体だけでなく、様々な場面で起こりうる現象であり、そのメカニズムの理解が重要であることが改めて分かりました。

しかし、この動画には、ある種の危険性も潜んでいるように感じます。無闇に真空状態を作り出すことは、思わぬ事故につながる可能性も…。 「できるか」を考える前に「すべきか」を問う必要性を再認識させられた、そんな動画でした。


みんなの反応


マジで言ってるんだけど、これ見てたら完全にアホ面で、犬が何か気になる時みたいに首傾げて見てたわw
これを宇宙空間の潜水艦の中でやってみろよ!無茶苦茶だろ!
宇宙空間に出たらこうなるの?マジかよ…
風船が膨らむ仕組みだなコレ
圧力変化で細胞がどう変わるかの分かりやすい例だな。急激な圧力変化は減圧症の原因になるし。
急に座るとこうなるリスクもあるってわけか。
飛行機でオナラする理由がこれだな!
ドカーン💥ってなるのを期待してたのに!
Tide Podみたいだなw
5歳児にも分かるように説明してくれ!
冬と夏の違いだなコレ
超巨大Tide Podに見えたんだけど…
へぇ〜、食器洗い洗剤のタブはこうやって作られてるんだ…賢いな(嘘)
おいおい、真空掃除機好きにはたまんないだろコレ!
彼女に電話しなきゃ
これ、俺のウエストラインの推移そのものだわ…
理想気体の状態方程式PV=nRTを思い出せ!圧力を下げてるのに他は一定だから、体積が増えてバランスを取るんだ!
あぁ!宇宙空間で人間がこうなるって事か!
そして、アフターヌン・クリアネスが訪れる…
玉袋ネタ挟むとこだった
5歳児向け解説:
つまり、これからは空気で膨らますんじゃなくて、コレで膨らませられるってこと?いいね!
はよ詳しい解説してくれる賢い人来いよ!
これ、人間の肺のモデル図じゃね?
0:55秒の時の俺の睾丸は、現場監督が「おう、設計図間違ってたぜ。全部やり直しだ」って言った時みたいだ。
自然はこの奇妙なトリックを嫌う。
子供の頃、熱が出た時
この装置を海の底に置いて、海を宇宙に打ち上げて、それから木星に送るんだ。
くそっ、でかいTide Podだな!
ブラジリアンバットリフト手術の前後写真みたいだな
このサイズのTide Podを使うには超巨大食器洗い機が必要だな
見ての通り、風船には少しだけ空気が入ってる状態で縛ってある。2回目の吸引(ジップロックの吸引の後)では、風船の中だけが空気で満たされた高圧エリアになり、周囲と比べて圧力が上がるため、空気が至る所から逃げ出して風船が膨張する。
感謝するよ、でも嫌いだ
洗濯洗剤のタブレットに見えた
できるかどうかばかり気にして、すべきかどうかを考えなかったんだな

コメント