どんな話題?

[要点生成失敗]
みんなの反応
これ、史上初の勲章授与の瞬間がビデオに記録された事例なんだぜ?動画見れば、チャップマンが勲章もらった理由が超明白になるし、海軍と米軍全体がこの話を隠蔽したかった理由も分かるわ。要するに、ヘリから兵士が誤って落下したり、援軍投入が失敗したり、情報と通信が酷かったり…19名の米軍兵士が犠牲になった大失敗のオンパレードだったってわけ。
今、新しい名誉勲章博物館にチャップマンの展示がないってことで大炎上してるんだ。でも、スラビンスキーには展示があるんだぜ?しかもスラビンスキーって、その博物館の理事でさ。
失敗を認められない毒だな。
名誉勲章博物館は、スラビンスキーとその奥さんが理事なんだ。この男は自分の展示を持ってるのに、チャップマンは彼の英雄的行為の動画と共に小さなスペースでちょろっと紹介されてるだけだ。
ウィキペディアより:
メルガー伍長に対してシールズがやったこと、絶対に許さないよ。
各軍種が特殊部隊、あるいは「精鋭部隊」を持ってて、みんな非常に尊敬されてるよな。
卑怯すぎる
置き去りにした上に、それを隠蔽するために勲章もらった男が、博物館の理事やってて、自分の展示は作るのに、その置き去りにした男の展示はボツにしたってのが最高に笑えるな。
「良い奴ら」が自分たちを良く見せるために歴史を書き換える方法の例が欲しければ、米軍の勲章をじっくり見れば良い。
シールズがやってる賄賂、麻薬マネー、他の兵士の殺害について知ったらさらに驚くぞ。
英雄よ安らかに眠れ。[ジョン・チャップマンの動画](https://youtu.be/d7GXN-lZKQs?si=sBmE8Tef2iMb4XqF)
YouTubeで「海軍シールズ」をたくさん見れば見るほど、どれだけクズ野郎か分かるよな。
最近のシールズは、ほとんどが小さな投資詐欺や麻薬・武器の密輸を副業にしてるんじゃないのか?
シールズには、臆病者で嘘つきの奴が異常に多いのが面白いよな。この男、マーカス・ラトレル、クリス・カイル、その他もろもろ。
シールズについて読むたびに、なんでまだ活動してるんだ? なんでその部隊が解散されないんだ?って思うわ。他の米軍特殊部隊を全部合わせても、あのクソ野郎どもほど問題を起こしてないぞ。
恥ずかしい
「米軍特殊部隊のヤバい出来事」は、ほとんどのアメリカ人が聞きたがらないウサギの穴だ。
ああ、「ジョークの説明」の投稿も見たんだな。
海軍シールズが任務をめちゃくちゃに失敗して人を置き去りにしたって?全然驚きません。
海軍シールズを解散しろ。任務は海兵隊レイダーに引き継がせろ。
「ノーマン・レフト・ビハインド」は遺体も意味すると思ってたんだけど。映画だけの話?
悲しいことに、そういうことは今でもしょっちゅう起こる。
この戦闘について書かれたまともな本がいくつかある。特に一緒に読むと何が起きたのか、そしてなぜ何も起きるべきではなかったのかがわかる。しかし、何が起きたのか、そしてなぜ何も起きるべきではなかったのかを理解するには、デルタフォースのピート・ブレイバー中佐の本を読まなければならない。最初から完全に愚かで不必要なものだった。
オサマ・ビン・ラディン以降のシールズについて聞けば聞くほど、虚栄心が強く、クズな奴らに見える。
このようなクソッタレなことが原因で、パラレスキューが海軍に自軍の墜落パイロットを救助するように言ってるんだ。
ノーマン・レフト・ビハインド。チャップマンは絶対的な戦士であり英雄だ。
「Alone at Dawn」は、この話題に関する素晴らしい本だ。
兵士じゃなくて、空軍と海軍だよ。兵士は陸軍だ。
全体の状況は恥ずべき出来事だ。シールズは間違いを犯し、激しい銃撃戦の中で男が射殺されたと考えた。その間違いを認めず、彼らは物語に疑問を呈し、彼の行動を最小限に抑えようとした。一部のシールズが今でもドローン映像に映っているのがチャップマンではないと主張しようとしているのはばかげている。
米国の特殊部隊の中で、シールズは最も大声でいばっていることで知られていると読んだことがある。どう表現したらいいか分からないが。彼らは自慢が多く、常に自分の功績を大声でしゃべっている。
我々が80年間戦争に勝てないのには理由がある…
つまり、スラビンスキーは仲間を捨て、嘘をつき、隠蔽に加担した名誉のために賞をもらったわけだ。
彼の話の本がある。「Alone at dawn」。気に入ったよ。それから、職場の5分圏内に彼の記念碑があることを知ったんだ!
典型的なシールズの行動だな
基本訓練で「誠実さ」という言葉以上に聞いた言葉はない。海軍の責任感と誠実性の欠如は吐き気がする。
この人のシェルビー・コブラのクローンを完成させるお手伝いをする名誉と特権を与えられた。
コメント