ピル飲み始めて8ヶ月、マジで髪質変わりすぎワロタwww

掲示板の反応
私は新しい避妊ピルを飲み始めて8ヶ月になりますが、それ以来、髪がストレートに伸びるようになりました。

どんな話題?

驚くべき事実!あなたのホルモンが髪質を変える!?

最近、ネット上で話題になっているのは、ホルモンバランスの変化が髪質に劇的な影響を与えるという事実です。避妊薬、妊娠、更年期、そして思春期…様々なホルモンの変化が、ストレートヘアをカールに、あるいはその逆へと変えてしまうというのです!まるで魔法みたいですよね。 投稿によると、避妊薬服用中は髪がストレートになったのに、服用をやめたらカールになった、という声や、妊娠・出産前後で髪質が変化したという体験談が多数寄せられています。中には、抗がん剤精神科薬といった薬剤の影響で髪質が変化したという報告もあり、その影響力の大きさに驚かされます。

私自身の調査(笑)では、知人の美容師さんが「お客様で更年期を迎えて髪質が変わった方が何人もいる」と話していたことを思い出しました。その変化は、本人にとって喜びになることも、ショックになることもあるようです。特に、長年かけて育ててきた自分の髪質が、ホルモンによって変わるというのは、大きな変化ですよね。 ある人は「新しい髪質の扱い方を覚えるのに苦労している」と嘆いていましたが、その気持ち、すごく分かります!

しかし、この現象は、決してネガティブな話だけではありません。新たなヘアスタイルを楽しめるチャンスと捉えることもできるでしょう。ホルモンの神秘と、その影響力の大きさに改めて驚かされました。今後、ホルモンと髪質の関係について、更なる研究が進むことを期待したいですね。


みんなの反応


4ヶ月働いて4ヶ月休暇って、髪の毛マジ ヤバく ならん?面白すぎる 髪型になるやろw
ホルモンの変化って、毛包の構造 変える んよ。妊娠中の女性がホルモン過多で髪質変わるのと同じ理屈。
ホルモン!マジで!マジで! 私の美容師さん、くせ毛だった髪がストレートになったから更年期障害だって言ってたわw 今はもう真っ直ぐでさー、全然違う髪質 の扱いを覚えなきゃいけなくて超大変!
マジで神に誓って言うけど、髪の毛の匂いも変わる。良くなったり悪くなったりじゃなくて、微妙に違う だけなんだけどね。
へー!それで気に入ってるの?
癌の後、私の髪はカール が強くなったわ。
私もネクスプラノンを飲み始めてそうだった!でもそれ以外のピルではなかった。
ホルモン剤飲んでないけど、歳とるにつれて(もうすぐ42歳)髪がくせ毛 になってきたわ。
彼氏が思春期になった時、くせ毛 になった!
妊娠中/後に女性の髪質が変わるって話は聞いたことあるけど、避妊薬 でもそうなるんだね。私的には超興味深い!
マジかよ… そんなの聞いたことない!若い頃、SO(significant other)は避妊薬飲んでた。ある時、それをやめて頭丸坊主にしたの!数年後、髪を伸ばし始めたら、逆のことが起きた:今はくせ毛なの!最初は剃ったせいだって思ってたけど、今となってはホルモンかもね。知らなかったから衝撃的
子供の頃は超くせ毛だったんだけど、12歳頃(初潮とほぼ同時)にストレートになって、妊娠中はまたくせ毛になって、今はまたストレート。更年期でまたくせ毛、もしくはウェーブに戻ってくれることを祈ってる🙏
経口避妊薬をやめたら、前髪みたいな新しい髪が生えてきたんだけど、短くてくせ毛 なもんで、額にオシャレなヒゲが生えてるみたいになってる🤣
知ってる人がヌバリングを使った後、同じことが起きた。
OMG、私の婦人科医は信じてくれない
ピルは「くせ毛」を減らすらしい?
どれが原因かはっきりしないけど、14歳から24歳までピル飲んでて、それをやめた頃、低用量メトトレキサート(抗がん剤)を飲み始めたんだけど、今はくせ毛になった。
ピルをやめて9ヶ月経つ。それ以来、白髪が増えてる(今まで無かったのに)。30歳だし、親は40歳を過ぎてから白髪が増え始めたんだけどね。
子宮全摘手術したら、髪がものすごくくせ毛 になった。ホルモンってホントヤバいね。
精神科医が処方した薬では逆効果だったわー。ずっとストレートだった髪が、突然くせ毛 になった!
もっと奇妙なことも起こる。妻は避妊薬飲んでるけど、私は完全ハゲ。説明してくれ!!!
あ、そうそう!私はトランスジェンダーで、テストステロンを服用し始めたら、髪が以前よりずっとくせ毛 になって、色も濃くなった?ホルモンがそういうことに影響するなんて思わなかったから超驚き…
思春期に髪質が劇的に変わった人を何人か知ってる。ホルモンが髪を変えるなんてクレイジー
ほう。これを読んで、私の髪密度に影響を与えているのは子宮内避妊器具(IUD)なのかどうか考えさせられるな。
えーっと、これを読んで、自分のくせ毛がどれだけ自分のアイデンティティにとって重要なのかがわかった。これが私に起こる可能性があると思うと絶望的。でも、キレッキレのボブをキメてると思うけど😎
妻は出会った時はウェーブだったんだけど、30歳を過ぎたら超くせ毛になった。
数ヶ月前に子宮内膜症と腺筋症で子宮全摘手術を受けたんだが、爪と髪の毛が2倍の速さで伸びてる気がする。色も濃くなってると思う。18歳から白髪が生え始めてたけど、それはずっと貧血だったからだって言われた。
避妊薬で髪がストレートになるって、本末転倒じゃない?/s
くそっ。くせ毛が激ヤバなストレートシス男として、避妊薬を飲み始めるべきなのかも…
子供の頃ウェーブだったけど、思春期を過ぎたら超ストレートになった理由がわかった。
私もピルを飲み始めてからくせ毛がウェーブになった!
うん。車の事故で死にかけた後、私に起こった。大量の輸血が原因だと思ってた。
15歳の時、8ヶ月間生理が来なかったんだけど、その間に髪が太くて少しウェーブがかかった髪から、細くてくせ毛になった。
ピルを飲み始めてから、くせ毛になった!こういうことが起こるって面白いね!
待って、ヤバすぎー!子供の頃は真っ直ぐな髪だったけど、親の一方はくせ毛。ピルを飲み始めてウェーブになり、種類を変えたら強くなった。それが原因だとは思わなかった!年をとったせい/ストレス/一度だけ髪を染めたせいだと思ってた。またピルを変えようと思ってるから、注意深く見てみよう。
くせ毛が無くなったら超ショックだわ。
思春期前は超ストレートだったけど、今は妹が言うところの「完璧な人形の様なカール/ウェーブ」になるんだwww
そうなることもある!元ルームメイトはもっとくせ毛だったけど、ピルを飲み始めたらウェーブになり、元の強さでカールは戻らなかった。
妊娠前は、髪は太くてストレートで、ライトハニーブロンドだった。最初の子供が生まれた後は、濃いサンドブロンドになった。更年期の後、薄くなってくせ毛になった。くせ毛は気に入ってる。今は2.5センチくらいの銀色の筋もあるんだけど、それはそれでちょっとクール。
それは8ヶ月以上の成長でしょう。
でも髪は8ヶ月で4インチくらいしか伸びないよね…もっと長くみえるけど?
ボーンストレートヘアの友達がトランスジェンダーで(テストステロン服用中)今ではボリュームのあるカールになってる
ホルモンの変化は、色々なことを開始したり停止させたりする原因になる。これはその副産物の1つだね。でもすごく似合ってる
避妊薬で「くせ毛」が減ったと思う?髪のことだけどね

コメント