【話題】 婆ちゃんの冷凍庫から40年前のミニッツメイドが出てきた件

掲示板の反応
おばあちゃんの冷凍庫で見つけた、1982年か83年製造のミニッツメイド・グレープフルーツジュースです。

どんな話題?

衝撃の事実がネット上で話題になっています!なんと、43年も冷凍庫に眠っていたグレープフルーツジュースが発見されたのです! 信じられないですよね?! まるでタイムカプセル…いや、タイムフリーザー?!

発見者は、古びた冷凍庫の奥から、1980年代の賞味期限切れのジュースを発見。その姿は、まるで映画のワンシーンのよう…凍り付いた果肉が、長い時を物語っています。 コメント欄は、驚きと畏敬の念、そして「飲んでみろ!」という大胆な挑戦で溢れかえっています!

中には、「eBayでヴィンテージフードとして売れるかも?」なんて声も。数十年に渡る冷凍保存に要した電気代を計算する声や、懐かしい思い出が蘇ったという声も多数。 はたして、このジュースの運命は? 歴史的瞬間の目撃者となるべく、今後の展開に注目です!


みんなの反応


GIF
これは 婆ァちゃん より年上じゃねえかwwww
冷凍庫にあったから、まだ大丈夫だと思うぞ!
r/eatityoufuckingcoward または r/grandmaspantry どっちかに投稿しろよ!
人生を振り返ると、つらいことも楽しいことも色々あったけど、ずっと冷凍庫にこいつは居座ってたんだな…しかも 8年も余分に。考えたらマジ ヤバいな。
GIF
くそっ、これ俺より 1ヶ月年上かよ!
冷凍庫見るだけで 腹壊しそうだわ。
うんめぇー!リンリンの焼き餃子
冷凍庫開けて「食うもんねぇーわ」って宣言する人想像できるわwww
何十年ものメイドイン冷凍庫
冷凍庫の200分の1だってのに、43年間も冷やし続けた電気代… 史上最高に高価なグレープフルーツジュースだなwwwwww
キアヌ・リーブスの真似して言ってみる… 「ウォーオォォ…」
あぁー…思い出が蘇る…。
知ってるかもしれんけど、eBayで「ビンテージフード」ってのが売られてるぞ。時々、セットデザイナーが使うらしい。
賞味期限1983年。1983年に期限切れじゃねえぞ!飲め!
馬鹿な質問かもしれんけど、コレって買う人いるの?需要あんの?もしかしたら現存するのもコレだけかもしれんし…
Steve1989mreinfoは、これより古い&保存状態の悪いもん食って飲んでるぞ。送って、テイスティングして報告しろ!
まじかよ!?43年!????
金かけてもまだ大丈夫だと思う。
冷凍庫がそれまで動いてたことに驚きだわ。80年代の家電、
味見して報告しろ!
ウォッカぶっかける!参加する!
戻せよ!
飲めよ!ビビってんじゃねえぞ!
![gif](giphy|tJwzD23YL7aDGQCGSP|downsized)
俺なら飲む。
妻がコレ見て「うちにも同じようなのあるかも」って言ってたわ。
お前の母親の地下室にいるのか?
この冷凍庫が今でも動いてて、しかもそんなに長く凍らせてたことに驚くわ。
そのリンリン餃子出して作れよ!同じ運命にならないうちに!
よし、ジュース作れよ!科学のためだ!
取っておけよ。年金が遅れたときのためにな。
今すぐ子供産んで、それを渡せ。42年後にはまた価値が出るかもしれんぞ。
ジャック・ラレーンって最近どうしてるんだろ?

コメント