【面白】 謎の偽ヒゲ建築家のプロフィール付きスマホスタンドが話題

掲示板の反応
このスマホスタンドには、デザイナーのプロフィールが付属しています。どうやらそのデザイナーは、偽物のひげを生やしているようです。

どんな話題?

皆さん、ちょっと変わった商品カタログを見たことありますか?最近話題になっているのは、ある携帯電話スタンドのカタログなんです!「えっ?」って思うような、衝撃的なデザインと人物写真が掲載されているらしいんです。写真の人物、まるで目撃者保護プログラムに入っている人のようだと話題になっているとか…!?

このカタログ、「経験豊富」を意味する「Experance」という謎の単語が散りばめられていたり、人物のあごに付着している金属片が実は「磁石のついたあご」だと主張する人までいたり…もう、カオス! 「古代ギリシャの建築家」と紹介されているのに、その経歴に疑問を持つ人も続出。「Only Murders In The Buildingの俳優に似てる!」なんて声も上がっていて、まるでミステリー小説を読んでいるみたいですよね。 個人的には、あの不自然な顎髭がツボでした…😂

さらに、卒業帽と学位記が意味深に配置されていたり、「プルダウンメニュー」が印刷物にあったり…もう、意味不明すぎて笑いが止まりません!もしかしたら、これは洒落なのか、あるいは何らかの内輪ネタなのかもしれません。皆さんも、この謎多き携帯電話スタンドとカタログについて、一緒に考えてみませんか? これはもう、伝説の逸品確定ですね!


みんなの反応


「最先端デザイン」って、証人保護プログラム参加者みたいな奴がデザインしたって言うこと?
凄い「経験」だなwww
お前も「経験」あるのか?
くっそワロタwwww 灰色の髭以外Photoshopで修正できなかったのか?😭
あの髪も本物かどうかマジで気になるわ
古代ギリシャの建築家?ふざけんなよwwww
マニュアルに余白があったから、適当に作り上げたんだろうなwww
あれは髭じゃねえ!
宝の山だな!プルダウンリストを印刷する奴いるのかよ?!
建築家だとは思えないな
DBクーパーだろ、間違いない
下がカール・マルクスで上がジョン・レノンだな
中国がアメリカの特許を盗むのがバレバレだった時代の話だな
警察の容疑者写真みたいだな
wwww 写真自体がCGだろ
知ってるぞ。メロスだ。俺の隣人の兄弟、ムレプノスだ。
またメロスが勝った!
電話スタンドに建築家必要か?
本物だよ。卒業帽と学位証書、そして経験があるだろ!
「Only Murders in the Building」の最新シーズンで見たことある気がする
メロス?偽のテニスコーチ、ミロシュと親戚かな?
イズラ・ミラーが偽髭付けたみたいだな
でも、イケメンなのは否定できない
あと、全く関係ない卒業帽と巻物アイコン
紙のカタログにプルダウンメニューがあるのが最高すぎるwww
あの髭を見れば、経験豊富なのは一目瞭然だな
ビジネス初心者ワークショップで、「ブランドに共感させれば成功する」って聞いたんだろうな😏
メロス・ビーコン、メイヴィスの夫
「アドボケート」って単語は確かに存在するな
なんか内輪ネタだらけの内輪向けサティアっぽい気がする
wwwwwww 俺の上司も、仕事中にビデオ通話でスピード違反の裁判受けてた時に、このスタンドマジで渡してきたわ
この奴、スタンドのデザインより取扱説明書のPhotoshopに時間かけただろ
写真まで付いてるし
同じスタンド、もう10年近く使ってるわ
なんで?
多分、半分アジア人で半分バイキングだろ?
スナラブさん?
とても革新的だな🤣www

コメント