Shot from 711 yards with target's POV shows brief trajectory of the bullet
byu/jonasthaz ininterestingasfuck
どんな話題?

皆さん、衝撃の動画をご存知でしょうか?なんと、711ヤード(約650メートル)もの距離から発射された銃弾が、驚異的な弧を描いて目標物に命中する様子が捉えられています!
動画では、弾丸が空気抵抗や重力の影響を受け、目に見えるほど曲線を描いて飛行する様子が克明に映し出されています。多くの視聴者は、銃弾の飛行経路に驚きを隠せない様子。これまで「銃弾は直線に進む」という常識を覆す、この現実離れした光景に、「マトリックスみたい!」といったコメントが殺到しています。
凄腕の射手が、この弾道計算をどのように行っているのか、その技術にも関心が集まっています。高度差や風向きなど、様々な要素を考慮しなければならない高度な射撃技術に、改めて敬意を表したくなる方も多いのではないでしょうか。高性能カメラによる鮮明な映像と、その驚愕の光景は必見です! InstagramのClarkshooter氏の動画をチェックしてみては?
みんなの反応
潜水するのに十分な時間だぜ!
マジすげぇ!あの弾丸、何だ?普通のジャケット弾かもしれないけど、デモlition ranchみたいな動画で色んな弾薬を試すの見てみたいわ。
今になって恐ろしいことに気づいたんだが、スナイパーにやられたヤツは、自分の死を目の当たりにしてる可能性があるって事に…。
あ、俺は避けられるわ
マトリックスみたいに光が弾丸の周りを曲がるって現象が、実際に起こるとは知らなかった!
射撃の名手へのリスペクトが更に増したわ。弾丸の曲がり具合と、射手が角度を計算しなきゃいけないってのが、ヤバすぎ!711ヤード(約646m)の標高差も知りたいわ。
r/shockwavepornにクロス投稿した方が良いかもね。
r/praisethecameramanだろ?
世界基準だと650mだぜ。あと、弾丸ってこんなに速く飛ぶんだな、ってのが信じられない。
理屈の上では弾丸も重力に影響されるのは分かってるけど、なんかいつも一直線に飛ぶと思ってたわ。
「メールが届いています!」
バカか?カメラマンは防弾だって知らないのか?死なないよ。
flinched(ビクッとした)
クレイジー。小さなプレデターみたいだな。
u/savevideo
すごくクール!
最後に目にするものだな。
ダウンロードできた、ありがとう!
大したことないけど、クソヤバい落下だな。
銃や弾丸のこと全然知らないんだけど、何も障害物がなければこの弾丸はどのくらい飛ぶの?
r/killthecameraman
全くその通り、避けられるわ。
何のライフルと弾薬を使ってるんだ?
この動画、どんなカメラセッティングなんだ?GoProか?
動画のクレジットはInstagramのClarkshooter。チェックしてみて!
/u/redditspeedbot 0.5x
スロー再生?そんなに速くないぞ。これでフォートナイトがリアルに見えるってか?
完全に的を射抜いたな。
なんで弧を描くんだ?今までずっと弾丸は一直線に飛ぶと思ってて、重力に負けるのは相当な距離を飛んだ後だと思ってたんだが。
口開けてキャッチしようとした人、他にいない?
みんな、これ偽物だって分かってるよな?スコープ越しに2300フィート(約700m)先のものを見たことがないって言わずに教えてくれよ。
コメント