Timelapse of Brooklyn Tower swaying in the wind
byu/Kn1ghtV1sta inDamnthatsinteresting
どんな話題?

高層ビルの揺れに関する話題が盛り上がっています。多くの人が、高層ビルは風の影響で意図的に揺れるように設計されていることを知っています。重要なのは、揺れることで力を逃がし、建物全体の崩壊を防ぐこと。しかし、実際に高層階で揺れを体感すると、不安を感じる人も少なくないようです。特に高層階に住む人の中には、風の強い日に体調を崩したり、ロビーに避難したりする人もいるのだとか。
先日、テレビで超高層ビルの特集を見たのですが、驚いたのは、巨大な振り子を設置して揺れを制御する技術があること! しかし、たとえ最先端技術で安全が確保されていたとしても、「もしも」の事態を想像してしまうのは、人間の性でしょうか。地震や台風のニュースを見るたびに、「高いところはやっぱり怖いなぁ」と、なんだか落ち着かない気持ちになるんですよね。…って、あれ?もしかして、私は高所恐怖症だったのかしら?

みんなの反応
マジかよ、**すげー**設計じゃん。
中にいたら感じるもんなのかね?
高層ビルって強風で両側に数メートル揺れるように設計されてるんじゃないの?
ニューヨークの36~38階のホテルに泊まったとき、強風で建物がめっちゃ揺れてたわ(多分、ここまで酷くはないけど)。正直、**マジで**気持ち悪くなったし怖かった。建物が壊れることはないって言い聞かせたけど、窓が飛んでいかないか心配だったわ。
建築家だけど、背が高くて細くて石造りじゃない高層ビルは全部風で揺れるよ。風がめっちゃ強くて不規則じゃない限り、気付かないと思うけどね。風って広い面積にすごい力を加えるし、細いから水平方向の安定性がないんだよね。構造部材同士の接合部とか構造自体も完全に硬いわけじゃないから、十分な力が加われば曲がるんだよ。
なあ、一番下の**幽霊ドア**はスルーかよ?
人間ってマジですげえことできるんだぜ。なんで喧嘩とか自由を奪い合うとか、バカなことに集中してんだろ。他人をコントロールしようとしたり。考えてみろよ!人間がこのタワー建てたんだぜ!!!
いいねえ、揺れるのは良いことだよ。もしあのタワーが硬すぎたら、いつ建物が勝手に壊れてもおかしくないぞ。
「建物が揺れてるときは、邪魔しちゃダメ。」
エンジニアリングは美しい!揺れるってことはちゃんと仕事してるってことだよ。
いや、勘弁してくれ。地面の近くがいい…。
うわー、中にいたら感じるのかな?
親父が言うには、「曲がらないものは折れる」
Jay-Zが首振ってるようにしか見えん。
昔、ミッドタウンのシティスパイアタワーの高層階に数泊したんだけど、嵐の風で揺れがマジでヤバくて、それが頭から離れなかった。ドアマンが言うには、怖すぎてロビーに座りに来る住人もいるらしい。
[削除済み]
ロンドンの高いオフィスで働いてた時、マジで嫌だった。全然楽しくない。
48階建ての44階で働いてた時、風の強い日は乗り物酔いしてたわ。
実際に住んでる人がいるなら、マンションの中で物が壊れたりするのかな?
昨日ホリデイインに泊まったけど、揺れないより揺れる方がマシだって確信した! ← **何言ってんだコイツ**
たとえお金持ちでも高層ビルには絶対住まないわ。
昔タワーの33階で働いてたんだけど、風が強い日は気分が悪くなる人がいて、早退する人がいたよ。ドアが閉まってないと数インチ揺れるのが見えたし。
**悪夢**の燃料。
俺はエンジニアだけど、揺れるのは良いことだよ。
構造エンジニアだけど、多分大丈夫。
無理。ありえない。絶対に嫌だ。
悪いな、もう帰るわ。
正直、建物や橋が揺れるように設計されてるとかどうでもいいんだよ。赤信号で止まってて、橋がグラグラ揺れ始めたら、すぐに橋から降りて地面に逃げるわ。幸い、俺は内陸部に住んでるから、普段橋を運転する必要がないけどな。
大丈夫だってわかってるけど、嫌だ。マジで嫌だ。
昔高層ビルで働いてたんだけど、風が強い日は古い木造船みたいにギシギシ音がしてたわ。
これ、シティコープセンターの物語を思い出すな。59階建ての建物が、建築の学生(女性、後で男性の学生として扱われた)が、特定の横風をどう考慮したのかを主任エンジニアに質問しなかったら崩壊してたかもしれないんだ。ネタバレ: 彼らは考慮してなかったんだ。それで、20年後に暴露されるまで、密かに建物を修正してたんだよ。
揺れるように**設計**されてるんだよ。そう設計されたんだ。でも…もし計算が間違ってたら?シティコープセンターみたいに危うく間違えそうになったみたいに?
オルサンクのスペル間違ってるぞ。 ← **どこ見てんだよw**
これはそのために設計されていて、上部には逆方向にスイングする大きな振り子があります。
年に少なくとも2回は、超高層ビルの上に立っていて、それが揺れ始めて、落ちないように必死にしがみつくけど、結局落ちてしまう夢を見るんだ。
これ、かなり速度が速められてるよ。車のスピードを見てみろ。
中の人もこの動きを感じるのかな? きっとそうだよな?
コメントしてる人たちへ:ほとんど、あるいはすべての建物は揺れるように設計されてるんだ。もし硬すぎたら、気圧の変化で壊れてしまうんだ。あと、人生の素晴らしい比喩でもあるね 🙂
ヨロヨロ
ダウンタウンのタワーの55階で30年以上働いてたけど、風が強い日はオフィスのドアが揺れて、廊下が曲がってるのが見えたよ。
コメント