【面白】 5年間愛用した靴を同じモデルでリプレース

掲示板の反応
「5年間、週5日履き続けた靴を、今日ついに同じモデルの新しい一足に替えました。」

どんな話題?

5年間毎日履き続けた一足の写真が話題を呼んでいます!投稿された写真は、驚くほど変形した靴の姿。まるで靴が「お疲れ様…」と訴えているかのようです。いったいどんな靴で、なぜここまで変形したのでしょうか?

投稿者によると、その靴はClarksの50~60ドル程度の比較的安価な靴で、職場での1日の歩数が3万歩にも及ぶ日もあったとのこと。小売店で勤務し、暇な時間には店内をぐるぐる歩き回るのだそうです。靴の変形は、この歩き方が原因と考えられます。

コメント欄には様々な意見が殺到。「靴のサイズが合っていないのでは?」「歩行姿勢をチェックすべき」「複数の靴をローテーションすべき」など、靴のケアや健康面に関するアドバイスが多数寄せられています。中には「同じ靴をもう一足買ってローテーションすれば、もっと長持ちする」という現実的な提案や、「靴磨きでまだまだ使える」という声も。中にはユーモラスなコメントもあり、投稿は多くの共感を集めています。

5年間使い続けた靴の運命は?そして、投稿者の歩行習慣は変わるのでしょうか?今後の展開に注目です!


みんなの反応


後で見に来れるようにコメントしとくね
つま先曲がっとらんやんけ!靴のサイズ合ってないから、横が伸びてるだけやろ。だからその靴だけ履くンやろ?もっと幅広の靴試してみや!クッション性のある靴にしとけよ、もう2025年なんやし、仕事でも快適に過ごさんかい!
靴の曲がり具合がヤバすぎるwwww
シューツリー買って湿気を吸わせたら?靴の形も保てるで。あと無色の靴磨きもな。2週間に1回くらい磨くのがええんとちゃう?せめてもう1足、色とかデザイン違うの買ってローテーションした方がええで。足も靴も喜ぶで!
靴磨いたら5年以上履けるで!新品みたいになるで!
足のカタチに合った靴買えばええねん
足医者行った方がええんとちゃう?😳
あの靴、履き慣れたところやったのに!
あの靴は、とっくに寿命尽きてるやろ。2~3足ローテーションで履いた方がええで。
足の外側に体重かけて歩いてるんやろ?うちの旦那もそうやけど、足音立てずに近寄って来れるからビビるわ。
同じ靴を買い直したら、メーカーがケチって品質悪くなっててクソみたいな安物になってる時が一番最悪やで…。
なんで交換するんや?普通にええやん!ちょっと油と磨き剤でええやろ。靴紐も綺麗に残ってるし不思議やな???
神行動やな!
毎日5年間も靴を履ける人おるんやな? 俺は1年も経たずに底がすり減って地面触るようになってまうわ。
みんなが予想してる通り、仕事が暇な時は店内をグルグル歩いてたんや。これが原因で曲がったんやろな。数年前にはこの靴で1日に3万歩も歩いた時もあったわ。足は特に幅広でもないし、新しいのも履き心地悪くないで。クラルックスの安いやつで、アマゾンで50~60ドルやったわ。
歩行分析した方がええで
なんで足が横向きのバナナみたいなん?
反消費主義の最終ボスやな
靴をローテーションせんと水虫になるで!
磨いて雨の日に履こうぜ
まぁ、マジで、男の靴なんてそんな見んやろ
クオリティ高すぎワロタwwww どこのブランドなん?
ガチで踏みしめてたな!
うちの会社ではなぜか「管理職シューズ」って呼んでるわ。ほとんどの管理職がこれか似たような靴履いてる。
毎日履くくらい気に入ってるなら、もう1足買って交互に履いた方がええで。そうすれば靴が乾く時間ができるし、長持ちするで!
靴磨き……
誰にも違いなんか分からんやろ
タイムラプス動画欲しいわ
足細っ!バナナみたいな足や!
クラックスなら俺も同じの持ってるわ
黒も買っといたら?たまには気分転換に履いてみろよ
足の大きい男の事わざ知ってるか😏😏😏……大きい靴を履くんやで👞
黒と茶色を2足買って毎日ローテーションしたら10年持つで
古い靴を引っ張り出してきて、どれだけボロくなってたか見て笑えるよな。春の大掃除で、今の靴を買う前のやつが出てきたんやけど。「うわ、ボロボロやんけ!」って思ったわ。でも当時は「新しいのがダメでも使えるように」って取っといたんよなww
2足買ってローテーションや!乾いて呼吸できる時間が大事やで!
靴が安堵の表情を浮かべてる…

コメント