どんな話題?
まるで絵画のような不思議な雲、「モーニンググローリークラウド」をご存知ですか?
オーストラリア北部のカーペンタリア湾では、珍しい気象現象として定期的に観測されるこの雲。低高度に発生する孤立波とそれに伴う雲で、帯状に連なるロール状の雲が特徴です。その雄大な姿は、多くの人を魅了し、SNSでは「神がスキーをする姿みたい」「映画『メッセージ』みたい」といった感動の声が多数上がっています。
しかし、その美しい見た目から「人工的な雲ではないか」といった声も。一方で、写真の出所やモーニンググローリークラウドに関する詳しい情報も公開されており、その発生メカニズムへの関心の高さが伺えます。自然の神秘と、その科学的な解明への期待が混ざり合う、興味深い話題となっています。
みんなの反応
朝焼けの雲ってなんだよ?
神様がスキーしてるんだろ
綺麗だな、サンキュー!
イギリス人全員ニヤニヤしてるだろw
私が今まで見た朝焼けの雲とは全然違うんだけど…
ケムトレイル信者登場きたああああ!
朝焼けの雲に興味ある奴は「if my heart had wings」ってVNをオススメするわ。ストーリーが神ゲーだからな!
昔、毎日仕事で通ってた谷を思い出すわ。道路の修復してたんだが、あの雲の列はマジで壮観だった。まさにこれと同じだ。
正直、自然じゃないように見えるんだけど…
一枚目の画像のソースはこれだhttps://commons.wikimedia.org/wiki/File:MorningGloryCloudBurketownFromPlane.jpg(https://commons.wikimedia.org/wiki/File:MorningGloryCloudBurketownFromPlane.jpg)
あの雲の水を収穫する方法があればいいのに。相当な量になりそうじゃん?
映画「コンタクト」みたいだな
なんかこの写真、鼻水止まらなくない?俺だけ?
ケムトレイルの親玉かよ!
これは重力波だな。
神様の朝食だな
これ見て寝れるわ。
ピーヨ!
マジやばい🤯
コメント