どんな話題?

皆さん、驚きの事実をご存知ですか?最近話題になっているパッションフルーツレモネード、実は見た目がかなり「アレ」なんです!
あるユーザーが投稿した画像をきっかけに、薄い色に驚きの声が殺到。中には「ジュース3%くらい?」という辛辣な意見も。 砂糖ゼロなのに、パッションフルーツの味が強すぎて、レモネード本来の色や味がしないという声も多数上がっています。
さらに、過去に糖分30%カットと謳って販売された類似商品が、実際はただ薄めただけだったという情報も浮上。今回のレモネードも、コスト削減のため果汁を減らし、着色料を増やすべきでは?といった議論に発展しています。中には、環境問題や労働問題にまで言及する声も!
まるでSF映画のエイリアンが「もっと砂糖を!」と叫んでいるような、このパッションフルーツレモネード騒動。果たして、その真相は? あなたの意見もぜひ聞かせてください!
みんなの反応
最初、ボトルが空っぽかと思ったわw
仕事前にスクリュードライバー混ぜてる俺、これだなw
まあでも、パッションフルーツの量としては結構多いと思うぞ。あの強烈な風味、もっと入れたらレモネードが台無しになるだろ。
これが俺のセラピーで言った気持ち…まるで3%ジュースみたいだって。
ゼロシュガー?つまり果汁ゼロってこと?
安心しろ。レモネードは振ったら薄い黄色になるはずなんだ。でも、これはパルプが薄い黄色に見えるだけっぽいな。店頭のトロピカーナの他のパッションフルーツレモネードと同じみたいだし。ただ、見栄えは良くないな。
つーか、レモネードだろ?レモンジュースじゃねえぞ。レモネードってのは定義上、かなり薄めてあるもんだろ。
食用色素もっと必要だろ!飲料で許されるために必要な食用色素の典型例だな。
これ見てみたいから買ってみよっと!
くそっ、マジキモイわ
[削除済み]
確か5年くらい前にアメリカで発売されたけど、砂糖30%減って宣伝してたよな。ただ単に薄めて健康志向を装って売ってたってバレて、すぐ店頭から消えたよな。
冷蔵庫に一本あるんだけど、全然減らないんだよな…。パッションフルーツの味が強すぎて…。
これ見ると、メン・イン・ブラックの虫エイリアンみたいになるわ。最高の水に砂糖山盛りでお願いします!
砂糖もっと増やしてくれ!
シュリンクフレーションか?
アメリカンあるあるだな!
これを作ると…お金とプラスチックを節約できて、味も良くなる…地球破壊と労働者の搾取に資金を提供するのをやめろ!医療保険が欲しいのか、それとも瓶詰レモネードが欲しいのか?どっちを選ぶんだ!
アメリカ🇺🇸あるあるだな!
ラベルにはレモネードって書いてあるだろ。ジュースじゃねえぞ。
コメント