かまいたち知らんけどSP!高学歴vs東大生クイズ対決でまさかの展開!?

トレンド

【かまいたちの知らんけど】高学歴芸人&伊沢拓司と行くバスツアー🚌!東大生の勉強法&クイズ対決でアタマ良くなれる🧠!?

1. 高学歴芸人と知的なバスツアーへ出発進行!🚌💨

10月11日(土)深夜放送の「かまいたちの知らんけど」は、「高学歴有名人バスツアー!頭良い人としゃべったらなんか得られる、知らんけど」 をお届け!

今回は、慶應出身のふかわりょうさん、東大出身の伊沢拓司さん、早稲田出身の友田オレさんという、豪華すぎるゲストを迎えて、キャンピングカーでぶっちゃけトークを繰り広げます!

TV LIFE webの画像へのリンク

友田オレ、ふかわりょう

2. なぜ進学校へ?高学歴の原点に迫る!🎓

高卒の濱家さんが、高学歴ゲストに「なぜ進学校に行こうと思ったのか?」という疑問をぶつけます。

開成高校出身の伊沢さんは、「3分の1が東大に行く学校」 のメリットを語り、「東大に行く前提で話が進む」受験期を振り返ります。

気になる3人の高校3年生の時の1日のタイムスケジュールも公開!

3. 東大生・伊沢拓司が語る!睡眠こそ最強の勉強法!?😴

伊沢さんは「1日に12時間くらい勉強していた」という驚愕の事実を告白!

しかし、「(夜の)10時以降は絶対に勉強しない」 と語ります。

「睡眠しないで学習するのは二流。一流は絶対寝ます」

…名言キタコレ!✨

さらに、大学受験で実践した勉強法も明かし、濱家さんも思わず目を見張ります。

一方、山内さんは高校時代に「(深夜)1時ぐらいから朝まで勉強をして、そのまま学校に行く」という生活を半年間続けたことを明かし、全員を驚かせます…。😱

4. ハンズ銀座で文房具愛が爆発!高学歴あるあるも飛び出す!? ✍️

ハンズ銀座店に到着した一行は、文房具売り場へGO!

特にノートの販売コーナーでは、ふかわさん、伊沢さん、友田さんのテンションが爆上がり!

伊沢さん「何色をどの科目にしてた?」

友田さん「この話してぇ~!」

…もはや止まらない!(笑)

伊沢さんが披露した高学歴あるある 「寒色系は理系、暖色は文系。高学歴の中では共通」 に、濱家さんは「まったく分からへん」と困惑。🤣

5. 東大クイズ研究会とガチ対決!知識の頂点を決めるのは誰だ!? 🧠💥

一行は、東京大学クイズ研究会とのクイズ対決に挑戦!

一般教養、歴史、グルメなど、様々なジャンルから選ばれた難問に、果たして誰が正解できるのか!?

注目は、伊沢さんと現役東大生との新旧対決!

さらに、友田さんが伊沢さんも顔負けのクイズの才能を発揮!?

最下位には地獄の罰ゲームが待っている…!😱

まとめ:今夜は「かまいたちの知らんけど」で、あなたもアタマが良くなる…かも!? 😉

高学歴芸人たちの意外な一面や、伊沢拓司さんの勉強法など、見どころ満載の今回の「かまいたちの知らんけど」。

笑いあり、学びありの1時間、ぜひお見逃しなく!


【写真】友田オレ、ふかわりょう

 今回は、慶應義塾大学出身のピン芸人・ふかわりょう、東京大学出身のクイズプレーヤー・伊沢拓司、早稲田大学出身のR-1王者・友田オレをゲストに迎え、移動中のキャンピングカーの中でトークをしていく。

 まず、自身は高卒という濱家隆一が、高学歴のゲスト陣に「なぜ進学校に行こうと思ったのか?」というきっかけを尋ねる。開成中学校・高等学校出身の伊沢は「3分の1が東大に行く学校」に通うメリットを説明。「東大に行く前提で話が進む」受験期を振り返る中、3人それぞれの高校3年生の時の1日のタイムスケジュールを発表することに。

 伊沢は「1日に12時間くらい勉強していた」という円グラフを示しながら、「(夜の)10時以降は絶対に勉強しない」と解説。ふかわが「睡眠ってすごい大事だよね」と同意すると、伊沢は「睡眠しないで学習するのは二流。一流は絶対寝ます」と断言する。さらに、伊沢は大学受験で実践した勉強法を明かし、濱家は目を見張る。一方、奈良教育大学出身で教員免許を持つ山内健司は、「時間ミスってたなと思う」とぽつり。高校3年生の時に「(深夜)1時ぐらいから朝まで勉強をして、そのまま学校に行く」という生活を半年間続けたと明かし、全員が驚く。

 ハンズ銀座店に着いた一行は、文房具売り場へ。ここで、ノートの販売コーナーに来たふかわ、伊沢、友田は一気にテンションがアップ。伊沢がノートの色分けについて、「何色をどの科目にしてた?」と尋ねると、友田が「この話してぇ~」と声を弾ませ、ふかわもにんまり。伊沢が披露する高学歴あるある「寒色系は理系、暖色は文系。高学歴の中では共通」に、濱家は「まったく分からへん」と首を振る。

 さらに一行は、東京大学クイズ研究会とクイズ対決を行うことに。クイズは研究会のメンバーが作成し、出題。一般教養や歴史、グルメなど9つのジャンルからそれぞれ選んでクイズで対決し、合計10問のうち最も正解数が多かった人が優勝、最下位の人には地獄の罰ゲームが下される。クイズ研究会に所属していた伊沢と現役東大生の新旧対決の行方はいかに。ここで友田が伊沢も顔負けのクイズの才能を発揮する。

TV LIFE web


コメント