I have never seen an old kangaroo
byu/MSI_heat ininterestingasfuck
どんな話題?

フロリダ州ブッシュ・ガーデンズのカンガルー、その姿に世界中から「いいね!」が殺到!
投稿された動画には、老齢のカンガルーがゆっくりと歩行する様子が映し出されています。衰えた体つき、少し沈んだ表情… 見る者の心を掴んで離さない、その「尊厳」に満ちた姿に、多くの共感が寄せられています。「かわいそう」「癒される」「おじいちゃんカンガルー」といったコメントが殺到し、世界中の人々の心を掴んでいます。まるで、人生の重みを背負った老人のよう…そんな感想を抱いた人も少なくないようです。
実は私も、この動画を見てちょっとした発見をしました。ネットの情報によると、カンガルーは大腿骨と骨盤が癒合しているため、人間のように自由に脚を動かせないのだとか。そのため、高齢になると歩くのも一苦労… 動画のカンガルーも、その影響を受けているのかもしれません。彼らがどれほどの痛みを抱えているのか、想像すると胸が締め付けられます。
一方で、ブッシュ・ガーデンズは動物保護にも力を入れていると知り、少し安心しました。飼育下では捕食者から身を守れる分、自然界では考えられないほど長生きできるのでしょう。動画のカンガルーは、飼育員の方々や来園者の愛情に包まれながら、穏やかな余生を過ごしているのかもしれませんね。しかし… その一方で、彼らが本来の自然環境で生きられず、飼育下で生涯を終えるという現実も、私たちは忘れてはいけないのではないでしょうか? この動画は、私たちに様々なことを問いかけているように感じます。

みんなの反応
くっそ疲れてんなぁこのカンガルー…マジかわいそう
ジョーイとは正反対だな。フランクとかブルースみたいな感じだなw
ジェイク・ポールの次の試合かなこれ🤜
仕事に行くために起きる時の気分これだよな…
このかわいそうな生き物、関節炎まみれじゃん…😢
「どけよ若造、カントリーキッチンビュッフェはあと3時間でオープンだ!」
もう27年も格闘技から引退してるんだな…
俺の老いた兄弟が苦しんでないといいな…可愛いけど顔は悲しそうだしな:(
めっちゃ撫でて耳掻きしてやりたい…
あぁ…いい人生送ってきたんだろうなぁ
もうあの跳ねる感じはなくなったな…
気になる人のために説明しとくと、フロリダ州タンパのブッシュガーデンズだ。入り口には二重扉があって、その先にフェンスがある。カンガルーはフェンスは通れるけど、二重扉は通れないんだ。動画で分かるだろ?餌のカップが8ドルで売られてるけど、ほとんど食べない。ずっと寝てるだけ。20匹くらいいるけど、触ったり餌をやれるくらい活発なのは2、3匹くらいだ。多分保護されたカンガルーだと思う。ブッシュガーデンズはシーワールドが所有してて、あのオルカが女性を殺した事件とブラックフィッシュが公開されて以来、動物のPRに力入れてるんだ。
野生だったら、簡単に捕食者にやられちまうだろうなぁ…
なんかチャールズ国王を思い出させるな…
まだ午前9時前なのに、もう悲しくなってきた…
オーストラリアではカンガルーのキンタマをコインケースとかサイコロ入れに使うために売ってるらしいぞ
エミュー戦争を見てきたくらいの年寄りだな…
老ボクシングコーチの顔だな、これ。前に見たことあるわ。
ハグしておやつあげたい
年とったカンガルーって大変だろうな。大腿骨が骨盤と融合してる(いや、融合してないってのはアホらしい。そうじゃなきゃ動けないだろ。正確に何て言えばいいか分からんが…)から、脚を個別に動かせないんだ。カンガルーはゆっくり動けば動くほど、エネルギーを消費する。時速30マイル(48キロ)くらいで動くのが一番快適らしい。樹上性カンガルーは脚を独立して動かせられるけどね。

あぁ、胸が締め付けられる!抱きしめて、ありったけの愛情を注ぎたい!😭
OGカンガルー
多分それでもお前にぶん殴りの一発くらわせるぞ
老いた動物には何か魅力的な物があるよな。疲れた顔の裏に、たくさんの魂と個性がある
いい老紳士だな
野生だったら、とっくに食われてるだろうな。
あの老いたやつが痛んでないといいな。ただ庭園をフラフラして、人に挨拶してるだけだよな。
歩いているタマキン
素晴らしい老い方だな。餌をくれるか見に来たのがいいね 🙂
疲れたっす…
もうすぐ国会議員選に出馬できる歳だな
あのカンガルーを守れ!安全を守れ!
コーヒーとアスピリン、それにふわふわの大きなアームチェアをプレゼントしたいな。きっと面白い話をしてくれるだろう
とっても可愛い🥰
それは飼育という名の残酷で優しい行為だ。ディンゴならとっくに食っちまっただろうな
後ろ足を前に出す時に尻尾を使って体を持ち上げてるのが面白いな
あいつ、歩行器が必要だな
老いぼれは関節炎持ちだな
優しい老紳士。ここまで長生きできたことを感謝して、幸せな日々を送ってるんだな。
コメント