what a amazing place 😍
byu/Elmatadorino7 inAmazing
どんな話題?

まるで宝石箱をひっくり返したような、息を呑む美しさ!カナダ・アルバータ州のモレーン湖と推測される氷の湖の動画が、ネット上で話題を呼んでいます!
透き通るような氷の結晶が、湖面を埋め尽くし、キラキラと太陽の光を反射。「氷の湖」と呼ぶにはもったいない、幻想的な光景が広がっています。動画には、氷同士がぶつかり合う「チリンチリン」という不思議な音も収録されており、見ているだけで心が洗われるような、そんな感覚に陥ります。中には「AI生成?」と疑う声もありましたが、実際にこの様な現象を目撃した人のコメントもあり、その実在はほぼ確実のようです。
ところで、私自身の調査(というか、数時間YouTubeを漁った結果…)では、この現象は「Rotten Ice(腐った氷)」と呼ばれることもあると判明! 氷の結晶が密集し、一見すると汚れているように見えることから、そう呼ばれるようになったそうです。正直、ちょっと「汚い」というネーミングセンスにはびっくりしましたが、その神秘的な美しさには変わりありません。
しかし、この美しい光景の裏には、地球温暖化による氷河の融解という、深刻な問題も潜んでいます。この動画は、私たちに自然の美しさ、そしてその脆さを改めて考えさせる、一つのきっかけとなるのではないでしょうか。美しい映像とともに、胸に響く警鐘…そんな複雑な感情が、私の心の中に広がっています。
みんなの反応
つらら湖!キンキンに冷えた水が飲みてぇ!
BGMのダサい効果音がなければもっと良かったのに…
デンマーク?場所間違ってね?
インターステラーの音楽みたいだなw
マジで実在する場所なの?動画も本物?AIっぽく見えるとこあるんだけど…
バイカル湖かな?
美しいけど同時に怖い!!落ちないでくれよ😱🫣🫣🫣
この音、いい音楽になりそうだな
ついに氷河が溶ける理由がわかったな…
動画見ただけで喉の渇きが癒されたわ🫠
スラーピーが飲みたい!
凍えるような水温でも魚は生きていけるのか?多分いけるんだろうな?
このボット投稿してる奴らが地獄で燃えてる世界の方がよっぽど素晴らしいわ。
湖のシャーベットだな
腐った氷って呼ぶらしいぞ。
aじゃなくてanだろ。
これはAIじゃなく本物だ。高山湖で一度見たことある。もっと水面が広くて、氷の結晶構造が少し動きやすかった。風が吹くとぶつかり合って、何百万もの小さな風鈴みたいだった。人生で最も素晴らしい体験の一つだ。スマホがなかったのが悔やまれる。この動画をどうしても手に入れたい…
バクテリアなんてどうでもいい、飲むぞ!
コメント