【悲報】ケビン・コスナー、大爆死映画に私財80億円www

挿話
今日知ったことだが、映画『ポストマン』(1997)の上映時間は177分もある。2回の試写会で酷評されたにも関わらず、監督のケビン・コスナーは上映時間を短縮することを拒否した。彼はまた、映画の製作費8000万ドルのほとんどを自費で賄った。しかし、興行収入は約2000万ドルにとどまった。

どんな話題?

ケビン・コストナー監督作品「ザ・ポストマン」は、興行収入的には失敗作と評されるも、意外にも多くの支持を集めている映画です。様々な意見が飛び交う中、賛否両論の渦に巻き込まれている本作の魅力に迫ります!

多くの意見は「悪くはない」「普通に楽しめる」といったもので、中には「傑作だ」と絶賛する声も。一方で、「酷い」「退屈だった」という辛辣な批評も存在します。特に、時代設定(1997年)を考慮すると、当時としては高額だった製作費と、現在の映画業界事情とのギャップも議論の的となっています。ネット上では、「ポスト・アポカリプスものとしてはアリ」「トム・ペティの出演が光る」など、特定のポイントを評価する意見も見受けられます。

個人的な調査では、友人から「ポストマン現象」なるものを聞きました。本作を「最低」と評した友人に、その感想を聞かれた際「Postmanedされた」と言われるのだとか…?! 一体全体、どういうことなのか!? 本作は、賛否両論だけでなく、予想外の面白さを秘めているのかもしれません。ぜひ、あなた自身の目で確かめてみてください!


みんなの反応


まあ…こう言っとくけど、コイツ自分の作りたい映画作ったんだよな。興行収入は芳しくなかったかもしれんが、自分が誇れるものを作って、たとえみんなに嫌われても、マジリスペクトだわ。この映画のおかげでたくさん人が飯食えたんだから、それだけでもプラスだよな。
面白かったよ。神作品ってわけじゃなかったけど、クソ映画でもなかったし。
コスナーの映画はあんまり好きじゃないけど、マジ尊敬してるわ。情熱注いだら、必ず作っちまうんだもん。
俺はマジでこの映画好きだわ。ウォーターワールドも好きだけど、こっちの方が断然上だな。
昔は子供ながらに楽しんでたな。親父がマジ好きだったから、多分親父の影響だな。好きだったものを好きだっただけ。もう一度見直さなきゃ。
マジで面白かったわ、この映画。
デイビッド・ブリンっていう、SF界の大御所が書いた素晴らしい小説が原作なんだよね
The Postman - Wikipedia
(https://en.m.wikipedia.org/wiki/The_Postman)。映画は…まあまあだったけど、小説は最高だった。今の地球環境だと時代遅れに感じる部分もあるけど、面白かったよ。
最近のホライゾンシリーズは期待外れだったけど、コスナーはストリーミングと生涯収益で映画は興行収入後も成功すると指摘してたよな。でも『郵便配達人』は確実に大赤字だった。
『郵便配達人』は俺の一番好きな小説の一つだ。映画がこんなにコケたのは悲しい。
未来版の自分役を演じるトム・ペティは、この映画の特筆すべきハイライトの一つだな。
コケたって知らなかったわ。俺は面白かったと思ったんだけどな。
まあまあな映画だけど、ちょっとバカバカしい部分もあるな。昔、これがマジでお気に入りの映画だって友達がいたんだけど… 初めて見た人が、過去の何かを基に再建する方法を見つける、みたいな終末世界の話にハマるんだろうな。多分、俺が『BOOK OF ELI』を一番好きな映画だって言ってた奴と同じ理由だと思うわ。
小説はすごく良かった。映画にも期待してたけど、クソ映画で、一回見たっきりだな。このストーリー好きなら小説読んだ方が良いぞ。
トム・ペティが出てる映画なら何でも見るわ。
面白かったよ
『郵便配達人』、ウォーターワールド、『ワイルド・ワイルド・ウェスト』、ホライゾン… 大作作って大コケする歴史あるよな。とはいえ、野球映画はほとんど良い出来だったけどな(フィールド・オブ・ドリームス、ブルース・デュラム、ゲームへの愛)。
この映画大好き。延々と続く感じがいいんだよな。また見なきゃ。
見る価値あり。なんで叩かれてるのか意味不明だわ。
彼のためによかったな。俺は傑作だと思ってた。
ホライゾンの西部劇でも同じことやってなかったか?自分で資金調達して、皆が見たあの大ヒットの興行収入、知ってるよな?
俺が初めておっぱい見た映画だ…
いつもこの映画は酷評されすぎだと思ってた。面白かったよ。コスナーがほとんど資金調達してたのは知らなかった。かっこいいな。
1997年基準だと『郵便配達人』は平凡な映画だったな。あの時代は神映画がわんさかあったし。今なら全然悪くはないと思う。もっと酷い映画が儲かってるし。1997年としては高予算だったけど、今は普通だし。全体的に、こういう心が温まるチープな終末ものは無くなっちゃったから、興行収入でコケまくったことを後悔してるのかもな。
マジでこの映画は好きだった。俺の中では好きな終末ものの一つだな。小説も読んでて、映画とは全然違ってたけど楽しかった。
友達が延々この映画の話をしやがって、「見ろよ、最高だ!」って言うから仕方なく全部見たんだけど、いつ良くなるんだってずっと思ってたわ。3時間全部見て、「一体どんな薬やってんだ?」って思ったよ。多分人生最悪の映画だった。
映画全体が、郵便配達人を偽って人を騙してるだけの話だよな。5.5/10
今じゃ俺の一番好きな映画の一つだ
この映画は超評価不足だよな

コメント