CTスキャナ、まさかのXbox Kinectをカメラに魔改造してたwww

挿話
特定のCTスキャナーは、カメラとしてXbox Kinectを使用することがあります。

どんな話題?

かつて一世を風靡したXbox Kinect、実はゲーム業界の枠を超え、今なお様々な場所で活躍しているって知っていましたか?!

高性能なカメラ、赤外線センサー、複数マイクを搭載したKinectは、当初はゲーム用として発売されましたが、その高度な技術は開発元のマイクロソフト自身も使いこなせていなかったほど。なんと、医療現場では患者の不安を和らげるツールとして、空港では手荷物検査に、MITでは3Dマッピングに、さらにはAIコンピュータビジョンのプロジェクトにも幅広く活用されているんです!まるで未来から来たデバイスのよう…

Kinectをゲーム以外で使うなんて!」と驚く人も多いはず。私の友人も、大学の研究室でKinectを使ってオブジェクトのスキャンを行い、3Dソフトに取り込む実験をしていたと話していました。当時「スゴイ!」と騒いでいましたが、今やスマホアプリでも似たような機能が当たり前になって、時代を感じますね…。「時代を先取りしすぎた故の悲劇」とはまさにこのことでしょうか。廃棄寸前だったKinectが、今や各方面で重宝されている現状は、技術革新の速さと、その可能性の広さを改めて感じさせてくれます。「Kinect、復活なるか!?」…いや、もう既に色んな場所で活躍してるんだけどね!


みんなの反応


あの頃のキネクト、時代を先取りしすぎて悲劇だったよな…
マジでマイクロソフトもキネクトの凄さが理解しきれてなかっただろ。高画質カメラに、深度センサー、マイクアレイ…なのに開発ソフトはゴミ以下だった。ゲーム業界以外でめっちゃ役立ってるのにさ!
最初の写真、マジでトイレットペーパーの芯にキネクトくっつけたのかと思ったわwww
子供に注射する時とか、めっちゃ便利なんだよな。特に子供はこれ見て落ち着くし、検査もスムーズに進む。
Xbox、電源オフ
MITじゃ部屋の3Dマップ作るのに使ってるぞ。とんでもない技術だよな。
シンガポール空港でも荷物のやつに使われてるらしいぞ。意味不明だけど神技術ってのは確かだな。
幽霊退治にも使われてるらしいぞwwww
GLaDOS感あるな
俺、空軍の訓練所でお揃いの制服サイズ測るのにキネクト使われたわ。
PC用のv2もあったんだっけ?
マジかよwwww インタラクティブアートで遊ぶためにキネクトいくつか買ったんだが、マイクロソフトがゲーム用につくったのに、ゲーム業界じゃ死んで、今は全然別の用途で使われてるって話するとみんな驚くよなwwww
「カメラ」って表現はちょっとミスリーディングだな。患者の頭が正しい位置にあるか確認するためだけだろ。
昨日、健康診断でこの画像見たわ…結果待ちでドキドキしてる…🙏🏻🙏🏻
ワイはKinectimals(だったかな?)めっちゃやってたわ
うちのロボティクス研究室でもキネクト使ってたぞ!コンピュータビジョン系のプロジェクトには最適なんだよな。
昔、教授がキネクトで物体のスキャンして3Dソフトに取り込むのやってたな。8年前くらいの話だけど、今はスマホでも似たようなこと出来るもんな。当時はマジ衝撃だったわ。
キネクト、AIのコンピュータビジョン系プロジェクトマジで活用されてるよな。時代を先取りしすぎ。
電子機器設計の仕事してるんだが、これ他の製品に組み込むこと考えるとゾッとするわ。マイクロソフトがもうサポートしてないのに、どうやって保守・サポートしてるんだ?
12年くらい前にオランダのEnschedeにあるGameshop Twenteで働いてたんだが、EnschedeはTwente大学の技術系大学がある街でな。大学でキネクトを使ったプロジェクトが山ほどあって、卸で大量に仕入れても全然足りなかったわ。ゲーマーに売れたことなんてほとんど無かったな、研究者だけだった。
中古ゲーム屋で働いてた時、ゲーム機は2個までって制限があったんだが、キネクトが80個以上も余ってた。誰も買わないんだよな…。ある日、全部まとめて買いたいって客が来たんだが、店長が制限を守って売らなかった。3年後も80個以上残ってるし、店長は毎日後悔してるよ。誰も買わないんだ…。
5日前にも投稿されたこと知ってるよ。アップデートサンキュー。
最初の写真、マジでGLaDOS感あるよな…[GLaDOS](https://images5.fanpop.com/image/photos/30300000/GLaDOS-glados-30391410-1024-768.jpg)
見ろよ、GLaDOSだ!
キネクトってマジでヤバイよな…一体何ができるんだ?

コメント