Aladin’s lamp is real after all
byu/Epelep inblackmagicfuckery
どんな話題?

「マジカル!?」思わず叫びたくなる動画が話題になっています!ある不思議な絵本をパラパラめくると…ページが予想外の動きを見せるんです!まるで魔法みたい!✨
動画では、ページをめくる場所によって、ページのめくり方が変化する様子が映し出されています。まるでページが意志を持っているかのように、クルクルと回り、予測不能な動きをするんです!「どうやって作ってるの?」と制作方法に驚く声も多数!
中には「子供の頃に同じようなマジックブックを持っていた!」という懐かしむ声や、手術前に外科医が同じマジックを見せてくれたという感動的なエピソードも。簡単そうに見えて、実は奥深い仕掛けが隠されているのかもしれません。 「ブラックマジックだ!」という声も上がるほど、その不思議な現象は見る者を魅了するようです。 「ジェニーが色鮮やかに爆発する!」という、ちょっとシュールな表現も飛び出すなど、コメント欄も大盛り上がり! ちょっとゾクゾクするけど、見ていると楽しくなってきますよね!🤔
みんなの反応
ページめくる場所によって変わるんだよなぁ
ウィル・スミス版とか クソ だろ!ロビン・ウィリアムズ版が永遠の真実 だよ!
うちの嫁も同じこと言うわ。こうやって擦ると、ジーニーが色とりどりに爆発 するってさwww
親指に注目!
子供は絶対好きだろコレ。黒魔術ってわけじゃないけど、マジック なのは確か!
楽勝すぎだろ。昔、こんな本持ってたわ。紙が微妙にずれてて、指の場所によって変わるんだわ。
r/blackmagicfuckeryに再投稿 しとけよ!
ジャガイモで撮影かよwww 画質悪すぎ
願い事3回分の2/3をこんな本に使うとか…アホくさ!
あの男のバンには絶対乗るなよ!
めっちゃクール!ずっとこんなの好きだったわ。
俺もこんな「魔法の本」持ってるけど、超簡単な初心者向けマジック だよ。
おお!懐かしい!マジ下手くそ な演技だけど、初めてこのトリック買った時を思い出すわw
手の位置を確認しろ!
各ページが微妙に違うサイズでカットされてて、めくると3ページずつスキップするんだと思う。上、中、下で持つ場所変えると、見え方が変わるってとこかな。俺の見解だけど
こんな本、一体どうやって作るんだ?各ページの仕組みが想像つかない
毎回、そのテカテカの表紙 見せつけんなよ!🤨
ぬり絵界のジョン・シナw
4歳の時手術でめっちゃ怖かったんだけど、先生がマジックしてくれたの。スポンジボールの手品とか、この本みたいなやつ。マジ感動して、怖くなくなった!先生は魔法使いに違いないって思ったから、大丈夫だって思ったんだよ!
この手品、古すぎて、初めて見た時、感動して恐竜から落ちたわw
あの音楽流れてる時にアラジンの嫁の話はするなよ!
コメント