• 【宇宙体験】TenQで涼しく夏を満喫!子供も大人も楽しめる屋内イベント
  • TenQで宇宙旅行!夏休みは涼しい屋内イベントへGO!
  • 東京ドームTenQ:夏休みは宇宙へGO!涼しい屋内イベントで子供も大人も大満足
  • 夏休みはTenQへ!涼しい屋内宇宙体験で子供から大人まで楽しもう
  • 雨でも安心!TenQの屋内宇宙イベントで夏休みを満喫!

トレンド

🚀 夏休みは東京ドームシティ「TeNQ」で宇宙&海の冒険へGO!涼しい屋内で楽しむイベント盛りだくさん! 🐠

夏だ!海だ!宇宙だ!🌞 でも暑いのは勘弁…🥵 そんなあなたに朗報! 東京ドームシティの「Space Travelium TeNQ(テンキュー)」で、 涼しい屋内 で楽しめるイベントが、2025年7月から8月にかけて開催されます!

📍 宇宙体感施設「TeNQ」ってどんなところ?

東京ドームシティの黄色いビル6Fにある、宇宙をテーマにした体験型エンターテインメント施設です。 宇宙に関する展示はもちろん、映像やアトラクションなど、五感を使って宇宙を感じられるのが魅力!

✨ イベント内容をチェック!

1. 7/19-20限定!自分だけの「ウニランプ」を作ろう! 💡

ウニランプのワークショップ(イメージ)
「ウニランプ」のワークショップ(イメージ)

本物のウニの殻を使って、世界に一つだけのオリジナルランプを作るワークショップ! 夏の夜にぴったりの 幻想的な光 に癒やされよう。

  • 開催日: 7月19日(土)・20日(日)

2. 7/20は月面着陸の日!記念ノベルティをGET! 🌕

1969年7月20日は、人類が初めて月面着陸に成功した日! TeNQではこの日を記念して、来場者先着順にノベルティをプレゼント🎁 何がもらえるかはお楽しみに!

  • ※ノベルティは無くなり次第終了

3. 夏休みは自由研究のチャンス!「いきものかんさつシート」をGET! 📝

いきものかんさつシート(イメージ)
「いきものかんさつシート」(イメージ)

TeNQと「アニタッチ 東京ドームシティ」に来場した小学生を対象に、平日限定で「いきものかんさつシート」を配布! これで夏休みの自由研究もバッチリ👍

4. 宇宙&海をテーマにした特別講義で知識を深めよう! 📚

専門家による特別講義 で、宇宙や海についてもっと深く学ぼう! 好奇心を刺激されること間違いなし!

(1) 「マダイもマグロも海より陸でよく育つ ~好適環境水最新研究、ついに宇宙へ~」

  • 講師: 岡山理科大学 准教授 山本俊政さん
  • 日時: 8月3日(日)13:00~/15:00~
  • 内容: 陸上養殖を可能にする「好適環境水」の研究について。なんと 宇宙での養殖 も視野に入れているんだとか…!
  • 対象: 小学生、中学年以上
  • 定員: 各回30名
  • 料金: 無料 ※入館料は別途必要
  • チケット販売: 7月11日(金)~セブンチケットにて販売

(2) 「スプーン一杯の水族館」

  • 講師: 海洋研究開発機構(JAMSTEC) 豊福高志さん、長井裕季子さん、株式会社エウサピア 椿玲未さん
  • 日時: 8月11日(月・祝)11:00~/14:00~
  • 内容: 企画展「海中の宇宙遊泳」で展示されている 不思議な生き物「有孔虫」 について。 宇宙との意外な繋がりも!?
  • 対象: 小学生、中学年以上
  • 定員: 各回30名
  • 料金: Space Travelium TeNQ入館券(参加券付)と新江ノ島水族館の入館券がセットになった特別チケット

    • 一般 5,800円/高校生 3,600円/中学生 3,100円/小学生 2,600円/未就学児 1,700円
  • チケット販売: 7月11日(金)~セブンチケットにて販売
  • ※チケットの有効期限は、Space Travelium TeNQは8月11日のみ、新江ノ島水族館は購入日~9月7日まで。

5. 「TeNQ CAFE 138」で夏の限定ドリンクを味わおう! 🍹

TeNQ彗星ライチソーダ(イメージ)※混ぜると色が変化します
TeNQ彗星ライチソーダ(イメージ)※混ぜると色が変化します

LOUNGE Qにある「TeNQ CAFE 138」では、夏限定のオリジナルドリンク「TeNQ彗星ライチソーダ」 が登場! 混ぜると色が変わる、見た目も楽しいドリンクです。

  • 期間: 7月19日(土)~ 無くなり次第終了
  • 料金: 600円

6. アニタッチ 東京ドームシティとの相互割引! 🐾

屋内型ふれあい動物園「アニタッチ 東京ドームシティ」とのお得な相互割引も実施! TeNQで宇宙を体験した後は、可愛い動物たちに癒やされよう!

🤝 新江ノ島水族館との連動企画も!

8月23日(土)には、新江ノ島水族館で「放散虫」をテーマにしたトークイベントも開催! 2つの施設とトークイベントを楽しめるお得なチケット も販売されます。 詳細は各公式サイトをチェック!

まとめ

今年の夏は、東京ドームシティ「TeNQ」で、涼しく楽しく宇宙と海の世界を体験 しよう! きっと新しい発見や、忘れられない思い出が作れるはず! 家族や友達と、ぜひ遊びに行ってみてくださいね! 😉


 東京ドームシティ(文京区後楽1-3-61)の黄色いビル(6F)にある宇宙体感施設「Space Travelium TeNQ(スペーストラベリウムテンキュー)」では、2025年7月から8月にかけて、暑さを避けた涼しい屋内で子どもから大人まで楽しめる様々なイベントを開催します。

 7月19日(土)・20日(日)の2日間は、本物のウニの殻を使って自分だけの「ウニランプ」を作るワークショップや、7月20日の“月面着陸の日”にちなみ、当日は来場者先着順でノベルティをプレゼントします。そのほか、屋内型ふれあい動物園「アニタッチ 東京ドームシティ」とのお得な相互割引サービスを実施するほか、TeNQやアニタッチにご来場いただいた小学生を対象に平日限定で自由研究にも活用できる「いきものかんさつシート」の配布を行います。さらに、専門家による「宇宙」や「海」をテーマとした特別講義の実施、ラウンジエリアでは夏の限定ドリンク「TeNQ彗星ライチソーダ」も楽しめるなど、新しい発見やこの夏の思い出作りにぴったりなイベントにぜひご参加ください。

「ウニランプ」のワークショップ(イメージ)
「いきものかんさつシート」(イメージ)
TeNQ彗星ライチソーダ(イメージ)

【夏のイベントご紹介】

②7月20日“月面着陸の日”キャンペーン

 7月20日“月面着陸の日”は、1969年同日にアポロ11号が月面着陸に成功し、人類が初めて月面に降り立ったことに由来した記念日です。この月面着陸の日にちなみ、7月20日(日)に来場された方に先着でノベルティをプレゼントします。

※ノベルティは無くなり次第終了

⑤TeNQ夏休み特別トークイベント

(1)「マダイもマグロも海より陸でよく育つ ~好適環境水最新研究、ついに宇宙へ~」

◎日時:8月3日(日) 13:00~/15:00~ ※所要時間約60分

◎場所:Space Travelium TeNQ内 「探究ルーム」

◎講師:岡山理科大学 准教授 山本俊政さん

◎内容:岡山理科大学のチームが開発した、魚の陸上養殖を可能にする「好適環境水」により、マダイ、クロマグロ、ヒラメ、トラフグなど10種類以上の魚の養殖に成功。海水に頼らず、環境にやさしく地域活性化にもつながる技術です。現在は、この水を使って「月で魚を育てる」宇宙養殖の研究も進められています。今回の講演では、これらの取り組みをわかりやすく紹介します。

◎対象:小学生、中学年以上

◎定員:各回 30名

◎料金:無料 ※入館料は別途必要

◎チケット販売:7月11日(金)~参加券付入館券をセブンチケットにて販売 

(2)「スプーン一杯の水族館」

◎日時:8月11日(月・祝) 11:00~/14:00~ ※所要時間約60分

◎場所:Space Travelium TeNQ内 「探究ルーム」

◎講師:海洋研究開発機構(JAMSTEC) 豊福高志さん、長井裕季子さん、株式会社エウサピア 椿玲未さん

◎内容:開催中の企画展「海中の宇宙遊泳」 produced by 新江ノ島水族館で展示されている不思議な生き物「有孔虫」をテーマに、海の研究者たちがわかりやすく解説します。思いがけない宇宙との関連があるかもしれません。ホシズナを実際に触り分類するコーナーでは、仕分けたホシズナを持ち帰れます。

◎対象:小学生、中学年以上

◎定員:各回 30名

◎料金:Space Travelium TeNQ入館券(参加券付)と新江ノ島水族館の入館券がセットになった特別チケット

一般 5,800円/高校生 3,600円/中学生 3,100円/小学生 2,600円/未就学児 1,700円

◎チケット販売:7月11日(金)~参加券付セット入館券をセブンチケットにて販売 

※チケットの有効期限は、Space Travelium TeNQは8月11日のみ、新江ノ島水族館は購入日~9月7日まで。

【新江ノ島水族館との連動企画】

 連動企画として、8月23日(土)に新江ノ島水族館で、不思議な生き物「放散虫」をテーマに、放散虫の研究者 松岡篤さん(新潟大学) が解説するトークイベントを開催します。連動する2つのトークイベントと2施設の入館券がセットになった特別チケットなど、お得なチケットを販売します。詳細は新江ノ島水族館、ならびにSpace Travelium TeNQ公式サイトをご参照ください。

⑥「TeNQ CAFE 138」で夏の限定ドリンクを提供

 LOUNGE Qにあるカフェ「TeNQ CAFE 138」では、夏らしいさっぱりとしたドリンクを販売します。混ぜると変わる色の変化が楽しめます。 

◎メニュー名:TeNQ彗星ライチソーダ

◎期間:7月19日(土)~ 無くなり次第終了

◎場所:LOUNGE Qエリア内「TeNQ CAFE 138」

◎料金:600円

(イメージ)※混ぜると色が変化します

お客様からのお問い合わせ先:東京ドームシティ わくわくダイヤル TEL.03-5800-9999


コメント