【お話】 珍道具!日本発の実用性ゼロ奇抜発明集

挿話

「珍道具」とは、日本発祥のユニークな発想で、日常のちょっとした問題を解決しようとするも、実用的とは言い難い、むしろ奇抜で面白い発明品を指します。これらの道具は、アイデアそのもののユーモアや独創性を楽しむためのもので、実際に使うことが目的ではありません。


どんな話題?

皆さん、思わずクスッと笑ってしまう、そしてちょっと欲しくなってしまう発明の数々をご存知ですか? 話題の投稿では、「役に立たない」けれど「面白い」発明の数々が紹介されています!

バターをスティック状に塗れるアイテムや、背中のかゆいところを的確に掻ける「背中掻きシャツ」など、ユニークな発明の数々が、多くのユーザーを魅了しています。中には、赤ちゃんのオムツにモップが付いた「ベビーモップ」など、斬新なアイディアも! これらの発明は、日本の珍発明「チンドグ」という概念に由来するもので、古くから愛され続けているようです。

中には、「これは実用的では…?」と驚くようなものから、「これは欲しい!」と欲しくなるものまで様々。 その創造性とユーモアあふれる発明の数々は、思わず笑顔になれること間違いなし。 「役に立たない」という枠を超えた、創造性ユーモアを是非ご堪能ください! もしかしたら、あなたも新たな発想を得られるかもしれませんよ?


みんなの反応


バターのリップクリームと背中かきマップ…ちょうだい!
デザインが超人間的だな
バターの方はマジで天才的だわ
セルカ棒って元はこれだったんだな
マッティ・ベネデットを思い出したわ。 /u/rightcoastguy 通称、無駄な発明家
赤ちゃんモップは賢いな。常にちりまみれだから免疫力も最強だろうなw
これらの写真はインターネットよりも古いぞ。日本の「珍道具」コンセプトからはあまり新しいものは出てきてない
背中かき位置グリッドはクソ天才だ!
枕のアイデア(最初の写真)はいいかもね。手術後、仰向けで寝なきゃいけなくて、あれがあれば助かっただろうな
バタースティックくれ!今すぐ!
これらのほとんどは一人の男、川上賢司が発明したと思ってる。何年も前に彼の本を持ってたわ。
ちっちゃい赤ちゃんモップが一番好き
#5は何?英数字のシャツ?シンプルのはずなのに、俺の脳みそは理解できないんだが…
90年代にイギリスの子供番組で、毎週これ特集してたやつあったよな!名前思い出せないけど、「珍道具(役に立たない発明会社)」の考え方は30年間も脳みそにこびり付いてるわ
4番は何を成し遂げようとしてんだ?それでも服にこぼすだろ
何っ…その眼鏡は伊藤潤二の作品みたいだな
赤ちゃんモップは素晴らしい!ベビー労働力万歳!
7、9、11は人間の創意工夫の純粋な傑作
モップベビーとスティックチューブが最強
4番は俺にぴったりだ。いつもラーメン汁を額に飛ばしてるからな
7と11は素晴らしいコンセプトだ
嘘じゃない、背中かきシャツが欲しい
赤ちゃんモップとラーメン扇風機はクソワロタ
バタースティックは最高だが、あの360度カメラは時代を先取りしてたな
目を違う方向に無理やり向けたら、一体どうなるんだ?
80年代から同じ写真を見てきたわ
バタースティックは素晴らしい
花粉症の季節は3番を着用するわ
ところで、バタースティックは実在する。ダイソーでバターを入れて使えるプラスチックホルダー売ってるぞ
よし、背中かきシャツはガチで良い
いくつかは「いいね」だけど、「ちょっと待てよ、天才か?」ってのもあるな。バターリップクリーム、掃除パッド付きベビーロンパース、背中かきグリッドとか
これが日本のものとは知らなかった。役に立たないけど面白い発明をする奴を一人だけ知ってたわ
兄貴、俺ん家では子供の頃、風呂場にこれの本があって読んでたわw タバコを10本挿せる穴の開いたマスクとか。マジでぶっ飛んでた
これらはすべて素晴らしいし、誰が何と言おうと関係ない
背中かきヤツ😂
枕帽子とシャツは完璧そうに見える
これらはすべて川上賢司の[101 **UN**USELESS JAPANESE INVENTIONS](https://www.amazon.com.au/Unuseless-Japanese-Inventions-Kenji-Kawakami/dp/0006386725)からのものだ。
あのバターが欲しい
画像11枚のうちの5枚目についてだけど、自閉症の人が使える標準的な会話文をプリントしたシャツを作りたいと思ってた。 「はい」「いいえ」「たぶん」「お腹すいた」「喉が渇いた」「トイレどこ?」「嬉しい」「悲しい」「腹が立った」みたいなことを指差しできるやつ。他にも思いつかないけど、話したくない人にとって役に立つかもしれない。シャツの素材も色々選べるようにするよ
5番はマジで買う
今でも卸売業者で売ってるやつらだなw
見た中で一番面白い
80年代は生きててよかったな
大きなスリッパヤバい
背中かき器が好きだ。

コメント