【お話】 「ウォーキングデッド」作者が突然完結宣言

挿話
2019年、ロバート・カークマンは『ウォーキング・デッド』のコミックシリーズ(数十億ドル規模のフランチャイズの源)を、何の前触れもなく終了させたことを今日知りました。彼は第193号を締めくくる際、それが終わりであることを説明する手紙を添えました。彼は自分の意思でシリーズを終わらせたのです。その背景には、続けるための材料が不足しているという懸念も一部あったようです。

どんな話題?

大人気コミック『ウォーキング・デッド』の衝撃の最終回が話題になっています!なんと、200号目前で突然の終了。作者は事前の告知を一切せず、複数の次号の表紙イラストまで既に準備済みだったと明かしています。このサプライズ展開に、ファンからは賛否両論が巻き起こっています。

長年愛されたシリーズだけに、「もっと早く終わらせるべきだった」「終わり方は物足りなかった」といった声も。一方で、「人々が社会崩壊の中でどう振る舞うか」というテーマを改めて考えさせられた、という意見もあります。「コミックス版のエンディングは良かった」「テレビシリーズは7、8シーズンあたりから長すぎる」など、メディアの違いによる感想の差も興味深いポイントです。

作者自身は、「視聴者が驚くようなエンディング」を目指したと語っており、その狙いは見事に成功したと言えるでしょう。しかし、長編作品ならではの「いつ終わるのか」という読者の葛藤や、「物語の面白さよりも金儲けが優先された」という批判も出ています。最終回に対する評価は分かれていますが、本作が読者に与えた衝撃と、長編作品制作における課題を改めて考えさせる出来事となりました。


みんなの反応


マジで最終回前に、次の号の偽の表紙まで出してたんだよな。完全な詐欺じゃん。でも、終わり方は良かったと思う。
俺、ガチファンだよ。TWD関連の作品はほぼ全部見て、読んでる。スピンオフは6本もあるんだぜ。小説だけ読んでないや。
50号くらいまで読んだけど、ずっと前からネタ切れしてたのは明らかだったよ。
行くべき場所はたくさんあったのに、同じようなことばかりやってたよな。
ねえ、みんな知ってるだろ?ドラマも漫画も長すぎたんだよ。
映画三部作の方が良かったと思う。珍しい例だけどな。
NSFWじゃないよ
個人的には、もっと早く終わらせるべきだった。120号くらいまでは良かったんだけどな。
フォレスト・ガンプのこのシーンみたいだったと思うんだ。
コモンウェルス編を急いで終わらせなきゃ、200号まで伸ばせたのに。終わり方は悪くなかったけど、もっと良くできたと思う。
マイ・ケミカル・ロマンスを思い出すな。
スタンディングオベーション!
もう走れず、メダルも取れず、すり減った蹄で失望を味わわずに、牧場で余生を過ごす馬の方が、殺して、さらに希望や夢を背負わせて、そしてその死んだ馬に乗ってどこにも行けないことに驚くよりずっとマシだ。
広告ブロックは解除しないよ。
終わり方は満足できた?シーズン7か8までしか見てないけど、その時点ですでにダラダラしすぎだった。
すべての作家は、物語が単にお金を稼ぐためだけで、物語を語るためではないように感じるときが来る。
へー。昨日読み終わったばっかりだよ。
ゾンビが全く出てこない30分くらいのシーンがあった辺りで見るのやめたわ。このドラマは、キャンプの争いとかどうでもいいんだよ。ゾンビをなぎ倒すか、ゾンビに食われるシーンが見たいんだよ。それとは違う方向に進んでるってわかった瞬間に、「もういいや」ってなった。二度と見てない。
最終回はクソだった。
知らなかったけど、『ウォーキング・デッド』は漫画が原作だったんだ。

コメント